プリータースモッキングが続きましたので、今度はギンガムチェック。



定番のよさってありますよね~可愛いわ~(^^)
しかし冬だから?生地が固いから?中指に穴があくんです、針のお尻で。イタイ。。…>_<…何か良い案はないのでしょうか。。



穴が開いたところに、ぷすっとさらに針が刺さったので、めげました…>_<…
ちょっとお休みしてこんな本。。この間刺繍の学校で、講義とは違う時間ですが、こんな言葉が登場したのです。これからは指導者もファシリテーションを学ぶ必要が‥‥ファシリ??
刺繍以外にも学ぶことはたくさんあるみたいです^^;

自らの課題はたくさんありますが、年明けはボランティアも年度末に向け様々なお仕事が。。ようやく封筒書いたお便りの投函が済んだのですが、本日も。。



お弁当会議が続きます。レジュメ担当だったので三時に起きて資料を作り、もっと早くからやりなさいよ~と娘に言っているのにな、、と反省する母でした。でも皆さま優しいので救われます~(^^)


★「にほんブログ村」のランキングに参加しています★

にほんブログ村
関連記事

皆さん手作りが好き

今年の初タティング

comment iconコメント ( 2 )

koumeさんへ

はじめまして!コメントどうもありがとうございます。
そんな便利な道具があるのですね〜是非使ってみたいので、早速見に行ってみます!
嬉しい情報ありがとうございました、今後ともどうぞよろしくお願いいたします(^^)

名前: cerisier [Edit] 2014-01-17 08:42

No title

こんにちは、はじめまして
私も針の持ち方が悪いらしく指先に針が刺さります・・ので
「Gripーit(グリップイット)」と言うものを使っています
指先に貼る小さなシールのようなものですが
パッチワークの時に針が滑らないように指先に貼るものらしいのですが
これを貼って刺しゅうをすると指先に針先が当たっても
大丈夫・刺さりません(;^ω^)
京都のユザワヤで見つけましたので
全国のユザワヤに置いてると思います
パッチワークの売り場です

名前: koume [Edit] 2014-01-16 23:18

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)