
足のない私たち、そしてバス嫌いの娘なので、河口湖大橋を歩いて渡ってみました~。

何にも決めてこなかったけれど、ちょこっと体験してみよう、と河口湖クラフトパークへ。とんぼ玉を作りにきてみました。
ガスバーナーは娘の方が理科で慣れていて、私はやや及び腰(^^;;水玉が娘でお花が私の作品です。

年内最後の完成作品だわ~(^^)
ゴージャスな朝ごはんでまだお腹が空かなかったので、ゆるゆると鈍行で帰宅。ホリデー快速の便利さをしみじみ感じる乗り継ぎの悪さ(^^;;でもこれもまた楽しい。最後に楽しい旅行もでき、2013年も良い一年でした*\(^o^)/*
そして、明けましておめでとうございます(^^)
娘がプライバシーを訴えるお年頃となり?!、昨年でお顔の出るmixiを一旦お休みにしましたので、今後はこちらで引き続きよろしくお願いいたします(^^)

昨夜は大海老を揚げてお蕎麦をいただいたあと、紅白を見ながらスモッキング帯の仕上げをしておりました。
(やっぱり締めはスモッキング!)
そろそろピクチャーをしてみたいという生徒さんのため、年明けレッスンでご紹介できるよう簡単な図案を考えています(^^)
今年も皆さまとスモッキング刺繍を楽しむため、マイペースでお仕事頑張ります*\(^o^)/*
★「にほんブログ村」のランキングに参加しています★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
大河と新年の抱負 2014/01/05
-
福袋戦線を覗いてみました(^^) 2014/01/03
-
逆さ富士、とんぼ玉 2014/01/01
-
富士山を観る旅へ 2013/12/31
-
年始のお洋服決定 2013/12/30
-
コメントの投稿