クリスマスイブは、娘とキッチンに並んでお菓子作り。
毎年サンタさんのためにクッキーを焼き、トナカイのためにミルクを用意してあげていた娘でしたが、今年小5にして魔法が解けてしまいました(^^;;
それでも自分のためにたっぷり焼いてたっぷり食べるんですって



オレガノのハーブクッキーです。チョイスもちょっと大人びてきました~(^^)



私の方は、22、23とパーティ続きだったので、イブはさすがにケーキはいいよね、と25日用のスポンジケーキを焼きました。あとは翌日に娘に簡単デコレーションしてもらいます~。



メリークリスマス!イブの夕方になんとか刺し上がりました。アメリカの「THE PRAIRIE SCHOOLER」社のチャートで2007年のものとあります。
このサンタさん、よくみると手にも背中にもポケットにも毛糸や編み棒を持っているのですよ~手作り好きサンタさん、私たちにぴったりですね(^^)
チャートの左下が空いていたので、今年の年号を入れました。
娘が幼稚園時代に、園の手芸講習会で作ったタペストリー、



下に年号を入れたらよい記念になっているので、その年のクリスマスの記念に、年号を入れるのもオススメです。


★「にほんブログ村」のランキングに参加しています★

にほんブログ村
関連記事

年末最後の会議でした

娘つながりのクリスマスパーティ

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)