娘は冬休みに入りましたが、私は年内最後の生活クラブ会議に、東村山へ。
とっても行きにくい、乗り換え乗り換えバス歩きの場所‥‥12月なので遅れるかも、と早く出ました。
ちょこっと時間がありましたので、前日刺し始めだばかりのクロスステッチを喫茶店で。。
雪柄のガウンとブーツの小布です。18カウントのリネン、この間国立の「リトルステッチ」さんでいただいた生地です。お心遣いが嬉しかったので、、でもさすがに今年は完成無理かな(^^;;


お教室はお仕事納めしたので、たまには違うものをやるのも気分転換に良いですね(^-^)


来年度の方針を決めて、自分たちの地元委員に持ち帰り、地元の生活クラブでどう活動するかの方針を作って、三月の総会の議案書にまとめる。。という、能力的にも気持ち的にも苦手な、お仕事なのでした(-。-;
これをやることで、まちの楽しいお料理講習もできているのですけれどね(^^;;




午後も続きますが、娘もいるからとなんとかお昼で失礼させていただきました。
風雨でバス停まで歩くのが困難そう、と奮発してタクシーを呼びましたが、ちっとも来ない(-_-)すごいあられもようの中凍えて20分待ち、再び乗り継ぎながら帰宅。やっぱり大仕事(-。-;


でも皆さん優しい方ばかりなので、私がスタバのマグボトルを机に置いていたら、「娘がアルバイトしてるのよ」と25パーセントOFFチケットをくださいました。


こんなのあるんですね~。ギフトのまとめ買いなどに嬉しいかも(^^)


★「にほんブログ村」のランキングに参加しています★

にほんブログ村
関連記事

クロスステッチ再考

お仕事納め

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)