先日お友達に案内していただいた国立ですが、回りきれなかったりお休みだったところがありましたので、今年のうちに、と思って日を分けて散策しました。




リトルステッチ」さん。クロスステッチやハーダンガーの生地、図案などが並んでいます。ドイツのリネン生地が可愛いです~(^-^)
可愛いというのは、行かないと分かりませんね~幅が色々、染め分けられていたり、文字がプリントされていたり、、手作り好きにはとてもインスピレーションが湧くお店です!
ついついお土産にチャートを買ってしまいました。



クリスマスもの、、いつ刺すの?(^^;;
(今でしょ!と言い切れない弱い私‥‥)



優しいお店の方が、じーっと見ている私にクロスステッチとバーダンガー用のはぎれをプレゼントして下さいました。刺繍好きな方とお話しするのはそれだけで嬉しいのに、お心遣いまでいただいて‥‥また寄らせていただきます!


二軒目は「ユニコーンベーカリー」さん。13:00~18:00というマイペースなお時間の営業、ちょうど陳列中でした(^-^)



お店はハーフさんと思われるチャーミングお姉さんと、英語をお話しになるマダム(お母さま?)のお二人で切り盛りされているよう。
これまた素敵なスコーンやマフィンが、ナチュラルな感じの店内にカゴ盛りで並んでいます~嬉しくなってお土産にいくつかいただいてきました。入るだけで幸せなお店っていいですね!明日のおやつにしまーす!

それから別の日に伺った「ルッカ」さん。学校の通学路途中にある小さなカフェです。店頭でケーキ販売もあり、気になっていたのですがようやく入る機会ができました!



お皿のチョコは、イタリア語で「メリークリスマス」と書かれているのですって。自家製のスポンジケーキは上質な家庭のお味でした。オーダーしたハーブティーの効用をうかがいつつ、クラスメイトのお母さまと美味しくいただきました!

気になっていたお店を訪ねることができ、これで母の二学期も心残りなしです!(通っている娘は一軒も入っていないのが可笑しいですが^o^)



★「にほんブログ村」のランキングに参加しています★

にほんブログ村
関連記事

サンタレターとスモッキングボール試作

記念日ランチと来年の準備

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)