最近あまり遠出していませんでしたが、ここへきて娘がお勉強の気晴らしに「高尾山行こう!」と提案、紅葉狩りに間に合うかしら~と両親もいそいそと支度、高尾登山に行ってきました~(*^^*)


ひ弱な主人はケーブルカー往復を目論んでいましたが、娘登山道一号路へと突き進みます。わたしは。。。運動不足解消にはいいけど、果たして登れるのかしら、、と自分のなまった身体に不安を抱きつつ、ついていきました。楽々では決してありませんが、なんとか登れました~良かった(^^;;



上のケーブルカー駅で名物の天狗焼きを。


中身が黒豆餡なのです。皮にもち粉か何か入ってて、カリッと焼けつつもちもちするのもお気に入り~。

一号路で登り、帰りはウェブサイトで調べた楽しげな四号路で下りました。こちらには素敵な吊り橋があるのです。


ちょっと細くて急なところもありますが、王道の一号路より登山してる感があって絶景も楽しめました。




ケーブルカー駅まで戻り、帰りは下まで徒歩にすると膝がカクカクしそうなので、リフトに乗りました。



下りのリフト、こわーい!!
安全バーも何にもないじゃありませんか!上りしか使ったことなかったので、スタート直後はキャ~大丈夫?と思いましたが慣れると楽しい!ガラス越しじゃない紅葉はひときわ映え、登山の締めくくりにはなかなかオススメでした。


麓で美味しいお蕎麦をいただき、
中央線でぐっすり眠って帰宅しました。ちょっと高尾山ファンになりそう!ですが、明日(明後日?)は筋肉痛で後悔しそう(^^;;



★「にほんブログ村」のランキングに参加しています★

にほんブログ村
関連記事

赤いスモッキングボール

クリスマスティー付きレッスン

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)