午前中レッスン。今回はバネポーチと、フランス刺繍のビスコーニュ糸くず入れです。糸くずいれはスモッキングではありませんが、スモッキングを飾るバリオンステッチの練習用に、私がカリキュラムに入れている作品です(*^^*)



糸くずいれは思いのほか‥‥キットの用意が大変でした(^_^;)


お見本の糸くずいれには8面全てにあまり糸で刺繍して、サンプラーのようにカラフルに仕立てました。
生徒さんにもお手持ちのあまり糸で、と提案しようかと思ったのですが、組み合わせがタイヘンなので、キットに入れて下さいというご要望により、二mカットの糸を組んでいったら20色以上も使ってしまっていました(^_^;)
幸いなことに小さなお教室で一度に大勢分を作らなくてもよいので少しずつなんとか。。
大物は束ごとキットにすれば良いけれど、さすがにそれではキットが高くなりすぎちゃう~と色々あるのでした。



それでもかがりの糸をオレンジや紫と各々選んでいただいて、糸くずいれの制作がスタートできました(*^^*)



生徒さんの見せてくださったフランス製のお生地。まだ日本にははいっていないのですって。可愛い!!



お嬢さんのつりポケット、楽しみにしていますね!


★「にほんブログ村」のランキングに参加しています★

にほんブログ村
関連記事

アップルパイと手打ちうどん

洋裁の日でした

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)