
お昼頃は風もなく穏やか。お日様もでていたので、親子連れで賑わっていました~。軽くボール投げをする二人を見ながら私はお散歩。
ジブリ美術館、しばらくきていませんが、外から見ても相変わらず賑わっています~。ラピュタに出てくるロボットの兵隊さんもご健在

そしてここはいつも外人さんがいっぱい!!よほどガイド本にでているのかしら?日本人観光客はバスに乗って(10分ほどなのですが)来ますが、外人さんは駅からの玉川上水沿いの道をお散歩しながら歩いています(*^^*)
近隣は小さなパン屋さんまで、外国語表記のボードを作って頑張っています!たまに買う、社会参加に不安のある方々が働いているコミュニティベーカリー、「風のすみか」さん

生活クラブの材料も使っている、と知りましたのでたまに来るように(*^^*)
以前試作していたタティングのピアス、そろそろいくつか作らないと、、

ボランティアで、シリアの女性を援助するチャリティー販売会に作品を出すことになりました。刺繍の学校のお友達なので素敵な刺繍ものが多いですが、毛色を変えた作品もいいかなとタティングをすこし、出してみる予定です…もう少し練習しなくては~!
★「にほんブログ村」のランキングに参加しています★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
娘の又従兄弟くんにご挨拶 2013/11/21
-
吉祥寺エペ 2013/11/19
-
日曜のジブリ近辺 2013/11/18
-
マンションの防災訓練 2013/11/17
-
国立ハンドメイド巡り 2013/11/15
-
コメントの投稿