小学校のお友達ママに誘われ、四人で汐留のシオサイトに来ました。上まで上がるのは初めて!47階からは、眼下に東京湾と浜離宮恩賜庭園の景色が広がります。向こうのビル群も。。夜景が綺麗そう~(*^^*)


女性にオススメの上品和食ビュッフェ、「なだ万汐留47」フロアの名前がお店の名前に入っているのですね~。



ぎゅーっと載せてしまいましたが(^^;;たくさんの小鉢が並んでいるビュッフェカウンターで、新鮮サラダと小鉢を取ります。


和え物、胡麻豆腐、ムース、野菜の揚げ浸し、ナムルなど。。盛り付けが美しく、おままごとのように可愛い器が女性には嬉しい!日頃の食卓と違うね~とすっかり嬉しくなる私たち多忙ママでありました。




前菜をいただいている間にチョイスしたメインが運ばれてきます。皆さんは牛の和風ステーキ、私は主婦の贅沢、揚げたて天ぷらと茹でたて生蕎麦!衣も最近の流行を押さえたバリバリっとした歯ざわりで申し分なしです~。ゆっくり座って揚げたてをいただけるなんて~幸せ!!
メインは他にも握り寿司、鶏の焼き物や漬け魚などがありました。




そしてラストにデザートビュッフェ。こちらは和食とはいいながらもお汁粉、胡麻団子、ムースにマンゴータルト、抹茶シフォン、ロールケーキと和洋取り混ぜて楽しめます。お茶はほうじ茶とコーヒーをいただけました。


全体的に薄めの上品な味付けで、お菓子も甘すぎずもたれずでとても良いですね!お席もゆったり。見回すと洋食ビュッフェよりもぐっと高い年齢層、私たちさえ若い方です、落ち着いた雰囲気の中でゆったりお食事できました。


皆同じクラスですが私以外は三人とも男の子ママでしたので、体の成長ぶりやら心の成長しなさぶり?!やら、そうは言っても反抗期!というお話やら、、お話は尽きず楽しいランチでした(*^^*)


★「にほんブログ村」のランキングに参加しています★

にほんブログ村
関連記事

クリスマスボール習作

今月のタティング教室

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)