
娘には内緒ですが、子供に携帯を持たせるって、やはり便利なのですね。。
私たちはOGの方々の手作りバザーなど観て回りました。可愛いドーナッツはクレイ作品、マグネット付きのピンチにくっついています。

それと、また福袋~手作りパーツがお安くたくさん入っていたのでついつい買ってしまいました(^^;;

青い紫陽花のようなブローチ、被災地支援グッズコーナーで買いました。

細かい細工が素敵ですよね~。これ、繭玉なんですって!繭玉をひっくり返してカット、染色して作っているときいて、よーくみると、本当にまゆの表面感!すごーい!
学校のバザーに被災地支援コーナーがあるのは良いですね、母が一番ゆっくりできるのは待ち時間なので。。(^^;;どちらの学校も是非取り入れて欲しいなと思いました!
お家に帰って調べると、作っている入谷Yes工房のホームページがありました。画像のタコさんのブローチもたくさんありました(*^^*)繭玉細工、可愛らしかったのでもっと色々見てみたいです(*^^*)
★「にほんブログ村」のランキングに参加しています★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
汐留にてなだ万ランチ 2013/10/31
-
ペーパーフレスコアート展 2013/10/28
-
別行動の文化祭にて 2013/10/27
-
時季外れですが、大当たり福袋 2013/10/26
-
ハロウィンバージョンのお菓子 2013/10/24
-
コメントの投稿