コサージュに続き、今度はマカロンの講習があるのです~。こちらは生活クラブのボランティア。
いつもはお菓子講習会なのですが、お弁当企画講師の先生が急用で辞退となり、ピンチヒッターを内輪で出すことになりました‥‥。



なので雨の日曜、ひたすら丸を切っている私でした^^;
マカロンは久しぶり。。刺繍を入れて、間に合わないといけないので、今回はプリントコットンでシンプルに講習しようと思います。



今はなきコットンフィールドで仕入れておいた生地に、こんなのがありました、マカロンサイズのプリント生地!一枚で何種類も取れて便利*\(^o^)/*
そして手持ちの端切れもカット。


朝ごはんに、主人は先日食べられなかったダッチベイビー(*^^*)



娘も結構気に入ったので、試してみました。レシピはもちろんクックパッド、こちらを参考にさせていただきました。研究熱心な皆さまに感謝です。
我が家バージョンは、娘もうん、こんな感じ~とのことでまあまあ(^o^)



アップルソースが合うとのことですので、この間煮たりんごジャムをのせました(^o^)
このレシピだと、少しお店よりカラリとしています。主人はこの端っこカラリがシュー皮みたいでいいねとのこと。
材料シンプル、手順も簡単、素敵な朝食メニューが一つ増えました*\(^o^)/*


★「にほんブログ村」のランキングに参加しています★

にほんブログ村
関連記事

バリオンローズスタート講習

国立市認知症の日イベント

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)