これまで使っていた水玉のは、気づくとだいぶ薄汚れてしまいましたね~^^;
まだ大丈夫、せっかく刺したし、、と思っていると、傍目には美しくないものになっている‥‥いけません^^;

スモッキングの帯は、やはりだいぶ前に刺したものです。布地が柔らかいと襞がゆるく立ちますので、刺しにくい面もありますがふっくらと可愛い感じになります。

生地はサーモンピンクの化繊、図案はシンプルですが上品で可愛い、河村先生のご本を参考にしています。
これまでのSuicaケースは周りを木綿にしていましたが、角が擦れるのでナイロンも丈夫で良いかもと思い、今回袋物にしているナイロンワッシャーを使いました。
★「にほんブログ村」のランキングに参加しています★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
裏地いろいろ 2013/09/06
-
カウンターチェンジスモッキングの額 2013/09/05
-
スモッキングのSuicaケース 2013/09/03
-
スモッキングのお稽古用具入れ 2013/09/02
-
久々にプリータースモッキング 2013/09/01
-
コメントの投稿