職業用の直線ミシンは昨年入手しましたが、まだまだ使いこなせていません。昨年のボタンホールはまだ、ジグザグミシンの方で作りました。
今年こそやってみなくては!大袈裟なボタンホールセットを取り出し、説明書でお勉強



軽いアタッチメント一つで済む家庭用と違い、大きなボタンホールアタッチメントをつけ、その中にボタン穴の大きさに合わせた、結構重い金属製のプレートをガチャンとはめこみます。
壊れそうで恐いので一人ではなかなかやる気になりませんでしたが、洋裁の先生のところで試したので、なんとか縫えました~ほっ。



三角巾と巾着にはモチーフを結い足して二つずつつけ、



無事に三セット完成しました\(^o^)/
私の夏の宿題、終了です~お疲れさまでした!


★「にほんブログ村」のランキングに参加しています★

にほんブログ村
関連記事

最後のプール日和

額縁仕立て

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)