そんなわけで本日は白ごまパンプキンのプチパン。ちょっと甘さの少なかったかぼちゃをふかして潰し、生地に混ぜました。
粉は国産強力と全粒粉のブレンド。ドライタイプの天然酵母です。

こねあがりの色がキレイです~

ここで娘登場。宿題のストレス発散に、成形を手伝ってもらいました。表面を張らせて、裏面の生地をしっかりつまんで綴じます。

焼き上がり!色を残そうと少しだけ低めの温度で焼成しました。かぼちゃのせいでいつもより重量感がありますが、中はしっとり。

白ごまがプチプチとたくさん入って、娘も満足でした!参考レシピはこちら
パンに合わせて野菜料理。ターゼファスリエという、トルコのお惣菜だそうです。モロッコいんげんて本場ではどうやって食べるのかしら~と思って調べ、作ってみました。

これはとても美味しいです!たくさん作って冷やしておけるのも便利ですね!参考レシピはこちら
クックパッドにはいつも楽しい発見がありますね。何時の間にか集めたレシピをカテゴリで分ける機能なども追加され、ますます便利で大好き!
★ブログ村に、刺繍カテゴリから分かれてスモッキング刺繍のカテゴリができているのを発見しましたので、
参加してみることにしました★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
お友達とランチ会 2013/08/27
-
いただきもので、頑張ってます 2013/08/22
-
白ごまパンプキンのプチパン 2013/08/20
-
田舎のお盆を満喫しました。 2013/08/14
-
お弁当とお誕生日ケーキ 2013/08/04
-
コメントの投稿