自分の馴染んだ、好きな色合いから出なくてはいけなかったりすると、とっても悩みます。制約があると、苦しくて行き詰まります。
でも、きっとそれが私の学びを少し広げてくれると思うので、機会は大切にしなくてはですね。
刺しゅうに悩む時には、他の手芸が救ってくれたりします。
タティングの練習はちょうどぴったり(^-^)
私のスモッキング恩師の先生も、スモッキングばかり見ないで他の作品展などを見るといいですよとおっしゃっていました。

展示会に来てくれたお友達のリクエストで、コサージュの作り方を講習することになり、また買ってきました^^;
ペップ(花芯素材)忘れちゃった!と思いましたが、

母が昔やっていたビーズを譲り受けたのでした~これでなんとかなりそうかしら(^-^)
刺しゅうの宿題に加え、
連日の保護者会、個人面談も終わり、母だけ先に夏休み気分です\(^o^)/
- 関連記事
-
-
タティング教室に入門! 2013/07/31
-
コサージュ講習会再び 2013/07/19
-
母だけ先に夏休み 2013/07/18
-
タティングの進展 2013/07/17
-
洋裁とタティング 2013/07/13
-
コメントの投稿