
夕方から、皆で搬入作業をしてきました。

二時間の予定が、あっという間に時間は過ぎ、たっぷり三時間半くらい?
でもおかげで、とても素敵に飾れて大満足です!やっぱり、クラスメイトの中に展示会経験者もいらっしゃるのが強みですね。私もいつか先に備えてよく学んでおかなくちゃ!

こちらは講師養成講座のすべての提出課題。皆で分担して持ち寄りました。一年でこんなにたくさん作ったのですよね~。これがあるから今がある、と感慨深い私。。

こちらは震災復興支援チャリティー販売用の、コサージュです。無理に連れてきて待たせている、娘のモジモジ脚が写ってます^^;
クラスメイトの皆さんの作品は、全て完全オリジナル、ぜひ会場でご覧ください!カットワークにハーダンガー、ゴールドワークにシャドーワーク、スタンプワーク。本当に個性豊かで素敵な作品ばかりなのです。こんな素晴らしい作品と一緒に展示してもらえるなんて、本当に恵まれているなぁと思います。。
会場はこちら

銀座ですが、JRの有楽町駅からも徒歩4分くらいです。私はオープンのお手伝いで1日と、2日3日はお当番で11:00~15:00まで在廊しています、いらっしゃれる方はご一報くださいませ!
- 関連記事
-
-
タッセル屋さんにて営業活動 2013/07/04
-
展示会開幕しました! 2013/07/02
-
展示会作品を搬入してきました! 2013/06/30
-
スタンプワークのコサージュ 2013/06/24
-
キャンバスワーク完成しました! 2013/06/18
-
コメントの投稿