展示会委員で分担しているお仕事も、もうすぐ終わり。。私の最後のお仕事の一つは、キャプション作りです。クラスメイトの力作をきちんと紹介しなくては!



作品の下に、題名、作家名や作品説明の入ったサインボードのこと。委員長さんからお見本をいただいて、皆さんから出していただいた原稿をみながら打って、刷って、撮影して、写真メールして‥‥。


校正の確認依頼と、OKと、修正依頼と、最近多い変な営業と、、、メールがいっぱい~^^;もうひと頑張りです。

その先の準備‥‥七月に指導員講座を卒業する予定ですので、ようやくタティングレースの入口を学んでみたいという希望を叶えてみようかな。。と最寄りのカルチャーセンターにやってきました。



ボランティアの曜日や学校行事などで、通えるか調整してみないとですが、皆さんが編んでいるのを見るだけで、、、いいなぁ~手さばきが素敵!!憧れが膨らみます。。
関連記事

葉っぱ柄生地刺し上がり

スフレ・フロマージュ講習

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)