納品してきた復興支援チャリティーの販売用コサージュ、私の勘違いで、三つ納品の他にお当番の日につける自分用も必要だったのでした^^;
もうあの布ものを作る気力が萎えてしまいましたので、今度は違うコサージュにしてみよう。。布ものに比べると花びらサイズがこんなに違うのでした!



当初は委員長さんがこちらを見本に作ってくださり、販売用にする予定でした。ステッチイデー15号に掲載された、スタンプワークのコサージュ。


とても可愛いのですが、販売用にするには、少し個性が出しにくいねということになり、先日のカラフルコサージュに変更。



夏ですし、籠バッグや帽子などにつけるにも素敵な、少し大ぶりサイズになりました(^-^)

スタンプワークは刺繍講師養成講座で少し習いましたが、立体的で美しいですよね。気をつけないと端の目を拾い損ねてしまうのですが^^;自分用なら練習になるのでいいかな?


娘と週末のおやつにプリンを作りました。オーブンで焼かずにゼラチンで固めれば暑い季節にも良いね!と勇んで試しましたが、やはり違うものですね。。娘がっかり。暑くても焼いた方が我が家好みでした。



なかなか減らないプリンになってしまいました^^;
関連記事

スフレ・フロマージュ講習

スマホ時代のお教室

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)