
中3の女の子たち。30人くらいのダンス部で、韓国のTWICEというグループのTTという曲のコピー、などなど目まぐるしく見せてくれました。
両親を連れて応援にいくも、どこに娘がいるのかを見つけて教えるのに忙しい例年。
でもさすがに三年生は出番も多く、前に出ることも増えていて両親も探しやすかったかな?

母にその日に渡すつもりが完成しなかった眼鏡ケース。連休最終日にできました。
お友だちに差し上げて好評だったバッグの残り生地、細長だったので使えないかなーと思っていたのですが、眼鏡ケースにはぴったりでした!鎌倉スワニーで買った、フランスの刺繍生地です。

眼鏡ケースには、10センチのバネ口がぴったり。ファスナーやがま口より手軽にできますよ!
サイズは17×8くらいです。
cerisierでは最初の作品にスモッキングのバネ口ポーチキットをご用意しています。
ご希望でしたら縫い方のご指導も。

手縫いでもできますよ。大きなバッグは縫製サービスをご利用いただくのも便利ですが、一つ自分で縫えるものを用意しておくと、プレゼントに便利です。
覚えてみたい方はお伝えくださいね。
写真のポーチは、小さな小さなスモッキングの端切れを真ん中に入れました。音楽プレイヤーや充電器を入れて使っています。短いハンドルを付けると、バッグの内側に下げられて便利です(^^)
ーーーーーーーーー
9月末日までの最新教室スケジュールを更新しました。こちら→★
をご覧下さいませ。
10月スケジュールはこちらです→★
✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
フルフル(FROU FROU)のカルトナージュワークショップ 2017/09/30
-
母に眼鏡ケース 2017/09/20
-
まにあーなさんにて、ファスナー講座 2017/09/01
-
ワンデイ洋裁教室 2017/08/30
-
洋裁の続きです 2017/08/20
-
コメントの投稿