今回は展示会の材料探しです。
ちょこちょこ見てはいるものの、方向がしっかり決まっていないため、堂々巡り、、脈絡なくちょこっと買い物してみたり、何も選べなかったり。疲れましたー。
14時過ぎ、ちょっと遅くなってしまったので一部お店のランチは終わり、とぼとぼ歩いていましたら、見つけたお店がこちら

グルテンフリーバル ハパ
すべてのメニューがグルテンフリーなのですって。パスタを頼んだけれど、どうなっているのでしょうか?
えー!
1000円ランチで、ワインとジュースが飲み放題って?!
さすが浅草橋駅裏通りならではのサービスの良さ!

弱いのでダメと思いつつ、カウンターに近づいたらつい白ワインに手が伸び、少しだけ。。(^^;

サラダにはパリパリの揚げた麺が載り、食感のアクセントになっています。

トマトソースのパスタ。
お味はしっかりイタリアンで、パスタはそば粉を使った生麺でした。そば=グルテンフリーということなのですね。
もちもちしてソースのよく絡むパスタでした。
他にクリームソースのパスタと、ガレットもありました。

食後はコーヒーかハーブティー。ハイビスカスのハーブティーが出てきました。
夜はおから粉と米粉のグルテンフリー串揚げも出るそうです、お洒落なお店を発見できて大満足でした(^^)
ちなみに今回のスタンプワークは前回からの進捗なし、

このまま止まっていて、この上に掛ける新しいステッチの練習をしておりました。

こういうのが、大切なのです。。

でも新しい便利グッズをクラスメイトの方から教わりました。
ハヅキルーペやクロバーの手芸用拡大眼鏡のサブとして。
このタイプはペタンコになり、お裁縫缶に入れて持ち歩けるのが便利そうですー。度数もいくつかあるようですよ、忘れ物の多い私には、「お裁縫缶入れっぱなし」って魅力的です、試してみようかな(^^)
ーーーーーーーーー
9月末日までの最新教室スケジュールを更新しました。
こちら→★
をご覧下さいませ。
✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
リボン刺しゅうレッスン 2017/09/25
-
生徒さんの作品 ハンカチのワンポイント 2017/09/24
-
スタンプワークと材料探し 2017/09/15
-
かがりの続きと手帳の入れ替え 2017/08/14
-
待ち時間で少しずつ刺しています 2017/08/12
-
コメントの投稿