土曜日はお休みが出たのでKさんとマンツーマン。
チキンスクラッチの図案をご紹介して刺しかたを少し、それから初めてというリボン刺しゅうをなさいました。
初めてでもこんなに綺麗に!フランス刺しゅうを既に練習なさっていてお上手なこともありますが、リボンの素材に助けられることも魅力の刺繍です。

部分的にスモッキングにも使えるということで、リクエストがあれば通常レッスンのなかでご指導しています。

バザーでタオルハンカチに刺してあるものを買われたことがある、とのことでしたが、
デリケートな素材なので、お洗濯するものには本来あまり使いません。アイロンも当てられません。

このふっくらしたエレガントな感じが持ち味ですので、それをいかせるといいですね。
大人の女性の小物がイメージです(^^)



私のリボン刺しゅうセットは、ヨックモックの缶。このくらいのサイズがぴったりです。プラスチックの糸巻きを立てて。



難点は普通の刺繍糸に比べてすこし、材料が高価です。
普通の25 番刺繍糸が8メートル100円程度ですが、リボンは5メートルで300円~700円くらいのものも!

でも木馬の刺繍リボン、とても美しいので大切に、丁寧に刺そうという気持ちになりますよ!
そんな気持ちの一針が作品を良いものにしてくれます。



練習を形にするのにぴったりでお勧めしている、シザーキーパーです。
刺繍鋏につけて迷子防止や針休めにも。

ハーダンガー、タティング、リボン、バリオンステッチ。勉強したものを身近に使うものの形にしておくと、忘れないうちにまたやってみようと思えますし、お裁縫タイムがますます楽しくなりますよ!

ーーーーーーー
ただいま不具合に伴うメンテナンスのため、ホームページを閉鎖しています。
ご迷惑おかけしますm(__)m


7月末日までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちら→
をご覧下さいませ。
✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村



関連記事

スモッキングのおうちワンピース

カフェレッスン 生徒さんの進捗

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)