楽しみにしていた体験のお稽古にいって参りました!



白いソックスとスカートで、ということでしたので、ユニクロで白のはいった三足組を買いました。

大分前からやってみたかった、お茶のお稽古です。
お作法がたくさん、聞きなれない名前がたくさん、最後の方は足がもじもじ、でしたが、
楽しかったです!



先生に使用をご許可いただいたお部屋の写真。
こうした季節にあわせて調えられたお部屋や道具を鑑賞したり、お茶をいただいたり、ふくさの畳み方や扱いを練習したり、茶筅を馴染ませる茶筅とおしを教わったり、盛りだくさん!

お茶に関しては何の知識もありませんでしたので、先生がお茶を点ててくださっている間に、お菓子は食べきってしまうもの、というのは不思議な感じがしました。

先生の立ち座り、回りかた、無駄なく美しい!
ヨガでも軸や芯という言葉が良く出てきますが、こうした身体の使い方は、見た目にも心持ちにも繋がっていくものだと思いますので、お作法を身に付けるのは良いことだなと思います。

秋から少しずつ、時間を作って学んでいけるかなと楽しみです。

ーーーーーーー
ただいま不具合に伴うメンテナンスのため、ホームページを閉鎖しています。
ご迷惑おかけしますm(__)m


7月末日までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちら→
をご覧下さいませ。
✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村



関連記事

夏のお家ワンピース

スモッキングの、難しい図案

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)