ついにお扇子作り!!

生徒さんが先に続々と見せてくださっていましたが、
展示会でご一緒した
atelier tama-tebakoの足羽先生のワークショップ
カルトナージュのお扇子、やっとやっと私の受講日となりました!!

atelier tama-tebako 足羽先生のブログはこちら→



私の作品です、新柄リバティのお扇子\(^-^)/



こちらはお扇子入れ、お揃いです。



内張りもおしゃれなパープル。ベルトをとめて使います。
エレガント、お洒落、作るのが楽しい!



スイミーみたいなお魚柄のアップ、可愛い!!



お隣で作った、パステルアートの平野先生のと並べて。

カルトナージュ、きっちりと美しく完成しました。それもこれも試行錯誤を重ねてレッスンに臨んでくださる、足羽先生のお陰です。

その準備のご苦労を思うと、ますますありがたいワークショップ、とても楽しませていただきましたーありがとうございました!

このレッスンで久しぶりに、平野先生やグルーデコの佐藤先生にお会いしました。

平野先生も夏にワークショップを控えていらっしゃいます。お子さまのワークショップもあり、夏休み作品にぴったりですよ!

Atelier KUMIKO 平野先生のブログはこちら→

そして佐藤先生も、素敵なアクセサリーをレッスンされています。展示会で足羽先生のアクセサリーボックスに展示されていたキラキラアクセサリー、ワークショップがすぐ満席になり、間に合わなかった生徒さんもいらっしゃいましたね。



佐藤先生のインスタグラムはこちら→

今後のレッスン日程もおうかがいしてきましたよ!

グルーデコ
7月・8月のレッスン
7/4(火)  13:30
7/6(木)  13:30
7/25(火) 10:00
8/3(木)  10:00
8/22(火) 10:00

まだお席があるそうですので、インスタグラムのメールアドレスからお問い合わせくださいね。

足羽先生のお陰で、ちょっとした同窓会気分も味わえたお扇子作りでした。
どの先生も頑張っていらっしゃると伺い、わたしもまたまた励みになりました(^^)

ーーーーーーー
ただいま不具合に伴うメンテナンスのため、ホームページを閉鎖しています。
ご迷惑おかけしますm(__)m


7月末日までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちら→
をご覧下さいませ。
✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村



関連記事

トラックバックURL http://cerisier329.blog.fc2.com/tb.php/1670-aa4168bc