
ニューム口金、アルミバネ口金といいます。
姉弟子のお友だちがナイロンで作っていたのを見せてもらったら素敵でしたので、私もトライ!
展示会終わったらやりたかったもののひとつがミシン。
久しぶりに洋裁にも通いたいなと先生にご連絡し、来月お約束をいただきました(^^)
それまでにすこし練習しておかなくてはー!

このバッグは案外パーツが少ないのですね。口金が重いので自立には芯が肝心。
お友だちのアドバイスを元に、ナイロンでなくやわらかい布なので表に中厚の芯、裏の見返しに薄手の芯を貼りました。

できましたー。パターンはスワニーの実物大型紙を使いました。

こんな風にがばっと開きます。面白い!
口金の折り曲がる部分がまちになるので、布の段階で見るよりよりだいぶ小さいサイズになりますが、収納力がありますね。
口金は3サイズ、こちらは19センチのSサイズですが、長財布や手帳が楽に入りましたので、車の方や近場のお出かけにはこれだけでいけそうです!
さっそくレッスンにもお持ちして、生徒さんにもお勧めしますよー(^o^)
ーーーーーーー
ただいま不具合に伴うメンテナンスのため、ホームページを閉鎖しています。
ご迷惑おかけしますm(__)m
7月末日までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちら→★
をご覧下さいませ。
✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
CLARKE & CLARKEの生地で、大人の夏バッグ 2017/06/20
-
アルミバネ口金バッグの続き 2017/06/17
-
アルミバネ口金のバッグ 2017/06/14
-
パステルアート体験 2017/06/09
-
「うれしい手縫い」 2017/04/23
-
コメントの投稿