課題を進めていらっしゃる生徒さんは、お一人は普及協会の白糸刺繍コースハーダンガーから、区限刺繍コースのハーダンガーに進んでいらっしゃいます。

お好きな作品も刺していただいていますので、わたしも生徒さんのご参考に、本の作品を。。

小野寺先生のご本から、テーブルセンターをドイリーに小さくして刺し始めています。

楽しいランチタイム!
今日は全制覇できる裏メニュー、9カットを9種類で作っていただきましたよー!!
パーティーみたいに華やか\(^-^)/

デザートのチョコレートケーキまで、お喋りを楽しみながらあっという間の完食でした!
いつも美味しいマダムシュープリーズさん。
5月もお世話になりました、また6月もよろしくお願いいたします(^o^)
6月末日までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちら→★
をご覧下さいませ。
✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
スタンプワークのプードル宿題 2017/06/11
-
赤の次は白い刺繍を。。 2017/06/05
-
5月末の白糸レッスン 2017/06/03
-
国立ハーダンガー教室の日 2017/06/01
-
次の展示会に向けて 2017/05/31
-
コメントの投稿