搬入日の打ち合わせへ。
主宰ミーティングも最後、六回目となりました。


武蔵境駅南口はこんな感じです。



南口改札を出ると正面に大きなヨーカドー。A館B館に別れていてこちらはB館、ロフト、無印、ダイソーにユニクロ、GU、書店とすべて揃います。地下は広いフードコートになっています。
A館はヨーカドー本体が入っています。



ヨーカドーの右隣に建つ、境南ふれあい広場という気持ちよい公園を臨む建物が、展示会場の「武蔵野プレイス」



一階奥のギャラリー、この内側が当日の会場です。



ギャラリー手前にあるカフェフェルマータ、今日もこちらで打合せしました。



シール印刷はわたし、スタンプで飾ったカード台紙は平野先生、それを入れる主宰用ネームホルダーを足羽先生が作ってくださいましたー素敵!!😍😍

空間イメージのできるお二方、マニュアルなどのわたし、など分担で行っています。
ありがたいお仲間です(^^)

展示会場では、平野先生、足羽先生とも後日同じ武蔵野プレイスで開講される、ワンデイレッスンの受付をなさいます。

プレイス三階のレッスンルームは、窓が大きく眺めのよいスペースです。そんな中で制作を楽しめ、当日完成作品を持ち帰れるという大変魅力的なワークショップ。
どちらも私も参加させていただく予定です、皆さまも枠が埋まってしまわないうちに是非!

平野先生のお作品はこちらのブログをご覧下さい→


足羽先生のワークショップご案内はこちらをご覧下さい→


皆さまお楽しみに!
搬入をお手伝いくださるかたには当日のご案内をお送りしました。届いていないかたはご一報ください。

お当番をお手伝いくださる皆さまへのお知らせはのちほどお送りしますね。
どうぞ宜しくお願いいたします(^^)

ーーーーーーー

3つのハンドメイドのお教室から、総勢50名あまりが出展します、合同お教室展のご案内ができました。



________________

6月末日までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。
✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村



関連記事

生徒さんの作品、靴袋二点

スタンプワーク教室と今週

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)