易しいもの、、、私のよく使うパターンを展開して、シンプルで美しい図案を刺しました。

たった5段、ケーブルとダイヤモンド、その応用だけでできています。簡単ですがスモッキングらしく、そしてお花の色で大人にも、お嬢さんにも使えますね。

茶系の生地がなかったので、10年前くらいに作ったポーチの試作品を解体しました。
自分の初期作品って、できてすぐはザンネン感が強くてあまり見たくない感じですが、時間をおくとまた楽しく見られますね(^^)
とっておいてよかった!
今回の作品展は、cerisierではお入りいただいてすぐの方にもお声かけして、楽しく飾りたいと思っています。
始めたばかりでも、長くてマンネリになっていても、作品展という目標があるとちょっと辛くて、とても楽しいので(^^)
あと一月、頑張りましょうー!

できたのでお昼は御苑へ、またー??のお花見に、、今度こそ最後かもしれませんもの(^^;
桜のしたで、三人でお弁当、のあとは皆が群がる珍しい桜を観ました。
緑の桜!!


ギョイコウ、ですって。すごいお名前ですー。
今年はお天気のお陰で長く桜が楽しめ幸せですね。また一週間頑張ろうと思います(^^)
ーーーーーーー
cerisierから27名、総勢50名あまりが出展します、合同お教室展のご案内ができました。よろしくお願いいたします!


________________
4月~5月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。
✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
大人のスモッキング ナイロンバッグ 2017/04/19
-
ひよこのお道具箱巾着 2017/04/18
-
定期入れの試作と、緑の桜 2017/04/17
-
生徒さんの作品 丸いピンクッションと水筒ケース 2017/04/16
-
生徒さんの作品、完成間近のドレス 2017/04/15
-
コメントの投稿