
中二階の席から見下ろしたバーカウンターはこんな感じ。。
壁にはずらりグラスが並び、冷蔵ケースには色々な種類のビール。珍しくて楽しい!
しかし一点失敗でしたのは、オーダーは地下に降りて一品ずつ先にお会計するというシステムなのです。。
こういうバーのようなところには多いのでしょうか?長居したりパクパク食べたりするお店じゃないのですね、きっと。
ちょっとせわしないので、久々のお友達との語らいには向かなかったかしらと反省いたしました^^;

飲みやすさナンバーワンの白ビール。フルーティーです。

ベルギービールらしい、専用グラスに入ったビール、主人のを味見、こちらはややくせというかコクのある感じ。

美味しかった牡蠣のソーセージと、バーニャカウダ。ビール衣のサクサク揚げ物など。。

ベルギービール屋さんのデザートといえば!?ベルギーワッフル。焼きたてにアイスクリームとチョコレートソースが添えられ、見事に娘好みでした~。
もう一人大学のお友達と六人、賑やかな都会の夜を楽しんできました(^-^)

お土産は三鷹名物として大プッシュ中のキウイワイン、ジブリ美術館にちなみ、ポキというキャラクターがついています。バッグにいれると鳥かご入ってるみたいです~(^-^)
- 関連記事
-
-
貴婦人と一角獣展 2013/05/25
-
タティングレース展 2013/05/22
-
渋谷でベルギービール 2013/05/19
-
タイフェスティバル 2013/05/13
-
「八重の桜」展とお煎餅アイス 2013/05/06
-
コメントの投稿