5月18日からの展示会に向け、少しずつ準備を進めています。
生徒さんが刺しあげ、縫製にまわる帯をお預かりしました。



ビーズのスモッキングがお得意なTさん。
こればかりなんですー(^^;と謙遜なさるけれど、とても美しい帯が次々と生まれていきます。

いつもは無地がお好きなのですが、今回はリバティとの組み合わせにも初チャレンジ。楽しみです!



こちらはYさん。本日はお花を専門に練習なさいました。バリオンローズはすでにバッチリですが、バリオンループが難しいとのこと。
私もそう思いますー!!


二回目以降のバリオン指導では、最初にご案内した針とは違うものをお伝えすることも。何をなさりたいのかによって、適した道具も変わります。



花籠にどんなお花が咲くか楽しみですね!
どうしても納得いかなかったときのために、キャストオンステッチとフラワレットの練習も。
お花のバリエーションは、今度二年生のお嬢さんのためにも沢山あるとよいですね!作品の中で増やしていきましょう(^^)

________________

3月~4月前半の最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村







関連記事

木曜レッスン 洋裁好きの生徒さんと

スタンプワーク課題と、週末の美味しいもの

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)