以前先生にいただいた図案でまだ試していないものを進めています。

こちらはストライプのスモッキング。


小さなブロックが浮かんでくる図案で、もとはエプロンの胸に使われていたものです。
今だと何にするとよいかしらと思いながら、ダイヤモンドステッチしていきます。

ギンガムチェックでも同じようにできます。
でもストライプで出せる効果ほどギンガムでははっきりしないので、線を引く手間を考えてもストライプの価値はある、というものなのです(^^)



こちらのカウンターチェンジのように比較的フラットな仕上がりのハンドスモッキングは、見てきたばかりのマリメッコにも、ヒントをもらえそうです。
刺繍しながら、その魅力を活かすことを考えながら、、、。

一見静かな「刺繍している人」でも頭のなかは結構忙しいのでした。
もちろん夕食の買い物やほかの用事のことなんかも。。(^^)
________________

1月、2月前半までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村



関連記事

おやつことはじめ

マリメッコ展

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)