
ヘクセンハウス。

クオカのウェブサイトから、型紙がダウンロードできます。

ケーキクーラーと同じくらいの大きさの円形は、おうちの土台。
組み立ての時のアイシングが結構難関なのですよねー。

押さえておいたりする助手が必要なので、娘と一緒なら何でもやりたいお父さんがお手伝い(^^)

なかなか上手ですー!!

私はチキンを焼きました。
今年はレモンマスタードでマリネしてから。お友だちのところに持ち込んだりするときは丸鶏ですが今年は家族三人なので半身のを買いました。
こうしたイベントものって、食べる楽しみの前に作る楽しみもあって、家族の会話もでき楽しいですね。
お家クリスマスを満喫しました(^^)

力作のハウスは当分食べられないので、ショートケーキでメリークリスマス(^^)
________________
1月の最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
おやつことはじめ 2017/01/20
-
ガレット・デ・ロワの日 2017/01/07
-
ヘクセンハウスと、ローストチキン 2016/12/24
-
分とく山とつくおき 2016/12/11
-
ハロウィンのクッキー型 2016/09/12
-
コメントの投稿