もっと刺したい、と縫製アイデアを探しましたらこんな可愛い巾着ができました。
今回は周りの三つ折りから縫いましたが、もとは45センチ角くらいのバンダナで作る、折り紙のような巾着です。サイズは横20センチ、高さ15センチほど。

パタパタ折って作るところも、ティッシュケースと同じようで楽しい!底は14×6.5センチくらいです。

両側三角の部分を持ち上げると、下にはポケットができています。
おにぎりとお手拭き、メイクコンパクトとリップ、など巾着の中と外ポケットに分けて入れられるのはなかなか便利かも(^^)

そして巾着を作ったのは勿論刺繍をしたいため!
チキンスクラッチという、ダブルクロスステッチとストレートステッチなどを組み合わせる、ギンガムチェックのための刺繍を入れました(^^)
サンプルですので、一粒で二度美味しく、裏面はまた違うパターンを考えて。

ギンガムをそのままコピーして、フリクションで図案を書くと、試行錯誤できて便利ですね!

反対側はこんな感じ。細かいギンガムだともっと凝った柄にできるのですが、大きいのでこのくらい。
チキンスクラッチは、スモッキングと違い完成後に刺繍できるので気楽、そしてとても楽しいですよ!
縮まないのでギンガムチェック少しと、白い刺繍糸さえあればご指導できます。
お久しぶりの方も、スモッキングへの手始め、足掛かりにいかがでしょうー(^^)
________________
10月の最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にごを持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
今月のスタンプワーク教室 2016/11/14
-
ティッシュケースもう一種 2016/10/25
-
折り紙のような巾着ポーチ 2016/10/21
-
ステッチイデーの付録 2016/10/14
-
ハーダンガーのペンケース 2016/10/13
-
コメントの投稿