
とても素敵なのです、控えめで上品で、でも帯デザインも少し変わっていてお洒落です(^o^)
いざというときの、ハンドバッグと別に持つサブバッグ、案外よいものがないのでやはり作っておくと安心ですね(^^)

金曜のレッスン風景です。
刺し終えたエプロンをご持参くださった生徒さんと裁断、バイアステープ作りの実演など。
縫製サービスもありますが、ご自身やお嬢さんのものは、あえて自分でなさりたい場合もありますよね。


ミシンはご用意ができないのですが、その前までの型紙や裁断の御手伝いはさせていただいていますので、ご相談くださいね。
スモッキングは共布使いのバイアスを使う処理を覚えておくと、幅が広がりますよ(^^)
________________
10月の最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にごを持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
カナディアンスモッキングのクッション 2016/10/12
-
体験の生徒さん作品 2016/10/10
-
生徒さんの作品、喪装バッグ 2016/10/09
-
空飛ぶスモッキング 2016/10/08
-
丸い小さなお花を刺して 2016/10/06
-
コメントの投稿