刺していた帯ができました。
涼しげな水色はシーチングではなく、夏向きの服地で横糸に白い織り糸が入っています。

結局途中まで刺したバラをほどいて小花で構成しました。



大輪の花はゴージャスですが、せっかくのスモッキングのラインは目立たなくなってしまいます、ラインを生かしたい場合はお花をなしにするか、このくらいの小花の方が合うように思います。



ダブルのフラワレットと、バリオンノットのお花を一ヶ所に三つずつ、こちらは三本どりで13回巻きました。

小さいものをいくつか刺すと、大きいものひとつより繊細な存在感が出ますし、色数を増やすこともできますね(^^)
ポーチやポシェットなどの小物に向きそうですね!


土曜日は、お友だちに誘われ十年ぶりくらいのビアガーデンに行ってきました!


新宿ルミネ屋上の「東京小空」というビアガーデン。

スタート時はまだこんな感じですが

だんだんよい雰囲気に!

グリルチキンが人数分運ばれてきて、他は飲み物も食べ物もビュッフェ形式でした。


三人の新卒同期会なのですが、最近はいつも娘が乱入、女子トークに混ざるのを楽しみにしているのです。今回も参加させていただきありがとうございました(^^)


________________

9月の最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村

関連記事

ROSEMARY’S TOKYO

ラム卵丼、追いパクチー

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)