
ドイリーやセンターなど大作を刺すほかのかたはあまり目の行かない、こういう作品も私には気になります。ハーダンガーの縁飾り。
分厚いひだひだの布端が制作のネックになるスモッキングに引き換え、このカットオフ仕上げの何という軽やかさ!
違う技法を知ることは新しい視点を養い、美の幅を広げてくれますね(^^)
などといいつつ、約束がありましたので早めに退出させていただき、ハーダンガー教室のあとのお楽しみ、お友だちと国立ランチに来ました。

シエルドゥリヨン(リヨンの空)さん、美味しいので、いつもとっても混んでいるのです、、、
でもさすがに9月1日はお子さまの帰りも早いのでしょう、すんなり入れました(^o^)
こちら、量がたっぷりなので、ワンプレートランチで結構満足なのです。三種類のランチがあって、キッシュ、チキンはもう試したので最後の一皿、オープンサンドにしました。コーヒーをいただいて、二人ともそのあとのヨガに備え、デザートは控えてみました(^^)
サラダたっぷり、パンの上の具も海老ありサーモンあり、フムスありで楽しくいただけました。やっぱりどれをいただいても美味しいです。

久しぶりに会えたお友だちから夏のお土産をいただきました。奄美大島、自然満喫の旅、波の音、、いいですねー来年は海にも行ってみたいです。。
とはいえ、今年も充分楽しい夏休みでしたので、秋からはまた楽しく刺しゅうしたいと思います(^^)
________________
9月の最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
________________
9月の最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
コメントの投稿