昼下がりのごほうび、という名前のランチコースのお誘いを受け、うきうきと出掛けてきました。

以前通っていたパン教室のお友だち(含む先生)と四人で、銀座ポーラビルの上に入っているのシェ トモという素敵なレストラン。

前菜には生ウニの貴婦人風、というお料理が出てきました。お料理は手前の器、奥には本物ウニの殻が海藻(本物ですが飾り)とともに盛られています。

スプーンですくっていただきます。
濃厚で甘く、クリーミー、早速うっとりです。。

続いて前菜二品め
鮎のババロワ、焼きとうもろこしとひげのゼリー、ビーツのクネル、有機トマトのファルシー。

鮎のババロワ!
家庭料理では決してでてこないメニューが、美しい盛り付けで供される、、前菜だけで、その豊かさにもう充分満足ですー。

メインは子鴨のロースト、オレンジのソースに浸したパンが敷かれていて、少しお菓子のような、、メインながら重くない、でも華やかなお味でした。



デザートは四種から選べましたがやはり夏ですし、ここは西瓜のデザート、ソルベとジュース、塩バニラのジェラートが添えられていました。

どのお料理も驚きのある複雑で丁寧なお皿で、凄いなと感心していただきながら、全員中二の子供達や学校のこと、家族のこと、お仕事のことなど、お喋りを楽しんできました(^^)

お喋りと美味しいもの、まさに女性にとって何よりのごほうびなのでした!
お店の空間のロマンチックさにも心を打たれ、おとな女性であることの心地よさを満喫できました。暑さ厳しい夏を過ごして、知らず身体が緊張していたのがほぐれた感じです。。
________________

9月の最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村

関連記事

ドロンワークを進めています

お盆明けレッスンと秋の小さな手作り

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)