今はこんなのを指しています。大人物の丸首スモッキング。


長さは110巾の生地が二枚分なので220、プリーターではなく、手で寄せますが、横線のみで点はひとつも打ちません。
まだまだ不馴れな部分もありますが、だんだんそれらしくなってきたような。。

練習練習、夏休みはすこし時間ができるので、普段落ち着いて取り組めなかったものをやりたいと思います(^^)

日曜は近所の井の頭公園にアースデイマーケットが出ましたので、お散歩に。。


でも、代々木と比べるととても小規模でした。半分よりすくないかもー。



西荻のハーベストさん。



オーガニックやフェアトレードの食品や雑貨、農産物が並びます。お野菜とスパイス、ドライフルーツなど、お店のかたとお話ししながら少しずつ買って来きました(^^)

オイルコートも着色もしないドライフルーツは、パキスタン北部の標高3000メートルの高地でとれたものを、手作業で乾燥させているのだそう。噛み締めるとじんわり甘味が広がります。

ピカピカした、砂糖がけのドライフルーツより見た目は悪いけれど、現地帰りのお兄さんが見せてくれたスマホの写真を見たら、盆ざるに沢山の杏が干されていて、、女の人みんなで種取りをして、、やっぱり手作り品はよいなと思いました(^^)
________________

8月夏休み期間中の最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村

関連記事

銀座にてスペイン料理ランチ

土曜レッスン 生徒さんの作品

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)