ここまでくると、母たちのチクチクしてたのを私が今の娘くらいの頃見てた、という年代モノですね(^-^)まさに初版は私が11歳の時でした。

卒業制作が進まないので、授業中にお友達に見せていただいた先生の古書を参考にと思って買い求めたのですが、昔のご本て、今みても素晴らしいものが多い!技術は素晴らしくても色遣いなどが時代と違うな、と思う方のものもありますが、森山先生の作品は色もデザインも古っぽくないのが凄いです、、カットワーク、モダンだわ~
そして、進めようと思って買ったのに、見ていたら恥ずかしくなってヨレヨレのブリッジをほどいてしまいました。
時間はないけれど、もう少しだけ手が慣れてくれると少しはいいかもしれないと思いつつ。。お友達も皆さま頑張っている、私も頑張ろう。。
- 関連記事
-
-
カットワーク向かないかも(/ _ ; ) 2013/05/02
-
卒業制作、葉っぱの表現について 2013/04/25
-
進むつもりが戻る卒業制作 2013/04/21
-
ボタンホールステッチ 2013/04/19
-
今月も良い講座でした 2013/04/18
-
コメントの投稿