四月から習い始めたスタンプワーク、六月にようやく最後まで習ってきました。あとはお家で完成させて、来月持参です。
いくつかの仕立てプランをいただきましたが、とりあえずシンプルにして完成(^^)



いただいた教材リネンテープは縁飾りのないタイプでしたので、葉っぱと同色の糸でランニングステッチを入れました。

イチゴとヘタの部分が、スタンプワークの技法を使った立体の刺繍になっています。



分かりにくいのでアップにしてみました。ヘタは、立ち上がったレイズドリーフが目立つよう、もう少し大きく作ってもよかったのかもしれません。




中は赤いフェルトの二枚重ねです。真ん中を葉っぱと同色糸で縫いとめました。
グリーンのリボンを付けて。。
針の寸とあまり変わらないミニサイズですが、これはこれでお裁縫箱のなかで嵩張らず使いやすいのです(^^)

ニードルケース、ニードルブックと言えば、私たちお裁縫娘には最も制作意欲が湧くもののひとつですよね。差し上げても喜ばれますし、整理したい針の種類やメーカーはたくさんありますので。。
そんな初回教材にぴったりの課題でした(^o^)



ひとつ目では覚えられないところ、もうちょっとこうしたらというところはせっかくなので忘れないうちにおさらいを、と思います。。などとやってると時間がいつも足りませんが。。(^^)

________________

7月半ばまでの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村







関連記事

生徒さんの作品 色を変えて。

金曜午前レッスン 生徒さんの進捗

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)