自分の宿題をしています。


オーガンジー地に刺す、スタンプワークの課題。赤い刺繍と成型二つ分です。
もう少し練習したいけれど教材がここまででしたので買い足してきました。



似たものを買い求めたつもりでしたが、素材が違うと色や見た目も少し違うのですね。でもまぁ大差ないかしらと続けます。



単色のほか、先生のお見本写真のグラデーション糸も気になり刺してみました。
これらがどうなるかというと、、



こんな感じになります。



グラデーション糸のもの。これくらい作ってみて、なんとなく掴めてきたかしら。。成型するところで、似た生地ではなく同じ生地でないと不都合があることに気づきました!やってみてなるほどのことって沢山ありますね(^^)

手に馴染むまでの作業量は、何でもそれなりにかかるものだと思っています。
馴染むまでにかかる時間も楽しめるといいですね。すぐ忘れてしまう、目が粗雑、こんなとこ間違えてる。。などご自身に厳しくなりすぎませんように。
褒めて育てるのがいいようですよ(^^)

________________

6月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村







関連記事

アイスティーの楽しみ方

生徒さんの作品 底鋲付き広マチトート

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)