
とてもシンプルな図案で、ケーブルステッチしか使いません。
初めてのかたにも、どうしたら手数少なく、そしてスモッキングらしい、美しい仕上がりにできるかな、と考えながら刺しました。お花もケーブルステッチの応用でできています(^^)

お揃いのランチマットの隅っこ部分です。
ブルーのコードレーンが爽やかですね。
紺の無地、ピンク系のコードレーンと、合わせて三種類、ランチバッグの縫製サービスもございますので、帯はできたけれど縫製どうしよう、、という場合にはこんなセットを作っておかれると便利ですよ!
ご覧になりたいかたはレッスンにサンプルを持参いたしますのでお伝えください。

昨日は自分のお稽古、大先生にご指導いただいてきました。先生や先輩方とご一緒させていただき、まだまだ課題が沢山あることを知るのは、本当にありがたいことです。
慌ただしい日々だけで過ぎてしまわないよう、気持ちを新たに頑張ろうと思います(^^)
________________
6月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
生徒さんの作品 さくらんぼのポーチ 2016/05/22
-
丸ヨークを手刺しスモッキングで 2016/05/20
-
コードレーンのランチバッグ 2016/05/19
-
生徒さんの作品 ヨットのピクチャー小物入れ 2016/05/16
-
木曜レッスンとリフレッシュメント 2016/05/14
-
コメントの投稿