
ジャムとワイン、フォアグラやお肉のパテ。パテって、日本の日常ではあまりいただかないですよね。
何だか勿体ない、高級そう、日持ちもするしとりあえず置いておきましょう。。
そう思って食品庫に入れると、普段使うものを取り出すときに缶がだんだん下に落ちて行き、、何度も期限を切らしてしまいましたっけ。。(;_;)
今度こそ無駄にしてはいけない!と早速バゲットを買ってきてフォアグラをいただきました。

週末にはこんな「ゆとり感」もいいですね!
が、勿論この隣にはお刺身と冷やっこも並んでおります(^^;
フランスの方はどのくらいの頻度で、一度にどのくらいの量これをいただくのか?その時食卓には他に何が並ぶのか?など、家族の誰も知らない話題であーだこーだと、、楽しい食卓になりました、くださったかたに感謝です(^^)
それにしても、パッケージの色づかいが美しい!!さすがフランス!
ギフトボックスにも内側にトワルドジュイの柄がプリントされていて、外はシックな黒とロゴ、ロゴは貴婦人の絵でした。
コンテス・デュ・バリー。憧れのフランスの薫り、、、いつか行ってみたいですー(^^)
________________
6月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
カルガモの赤ちゃん 2016/05/26
-
ロハスフェスタのボランティア 2016/05/23
-
フランス土産 2016/05/17
-
GW後半ですね 2016/05/04
-
プレお誕生日ケーキと宿題 2016/03/28
-
コメントの投稿