青山まで、スタンプワークを習いに行ってきました。
前回の宿題を先生に見ていただいてから、新しいキットを受けとります。
今回は赤系のお色。。

楽しみでした、イチゴのスタンプワークです!

刺したものを立体的に作っていくと、、

イチゴちゃんができてきました!

太い糸、続いて細い糸で葉っぱの刺繍を練習中。。
来月はイチゴのへたを習います。そんな小さなパーツもスタンプワークなので、
習うのも、実際に作ってみるのも時間がかかります。
だからこそ楽しい、のですけれど。。(^^)
ひだの刺繍、立体刺繍、ホワイトワーク、それぞれの世界が新鮮に思えて、いったり来たりするのが楽しいです。お隣から眺めると自分の取り組むスモッキングに新しい魅力が発見できたり、制作の幅も広がります。
でも、、手がのんびりな私には、時間が足りないです(^^;
これも手仕事を愛する皆さんに共通の悩みですねー、もっと時間があったらあれもしたい、これもしたいと、いつも頭の中はいっぱいです。。(^^)
________________
5月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
スタンプワークの宿題 2016/05/31
-
セカンドベースを回りました! 2016/05/21
-
自分のお稽古へ 2016/05/11
-
白糸刺繍のクラスでした 2016/04/20
-
スタンプワークを始めました 2016/04/13
-
コメントの投稿