自由ヶ丘ってほとんど行ったことがないのでいそいそと、、(^^)
改札横の好立地にある、TWGのティーサロンへ。トワイニングじゃないのよ、ティーダブリュジーよ、と教えてくれました。素敵なお店でゆったりいただくお茶とランチ、優雅ですね(^^)


コーンポタージュスープとパン。紅茶の葉が練り込まれたパンでした。

迷ってお店の方に選んでいただいた紅茶。少しベリーのフレーバーが入っていました。

ランチのメインが三種類ありましたが、ゴルゴンゾーラソースに惹かれてポークソテーにしました。ソースにも紅茶が使われているそうです。

そして大きなケーキ!ベリーのタルトが美しくて、上にのったマカロンも楽しめました。タルトのクリームにも紅茶フレーバー(^^)
背中側の壁には絵が並び、入り口側の壁には黒い茶葉の缶がずらり。真ん中の柱にはポットやカラフルな紅茶缶がディスプレイされていて、雰囲気満点です、お喋りしながらゆっくり楽しめましたー。
お土産にTWGで紅茶を二種類買って、自由ヶ丘といえば、と教えていただいた定番のお土産を和洋で選びました。

他にも有名な傘屋さんや靴屋さんも覗き、紅茶と街を愉しんだ一日でした(^^)
________________
5月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
中華街とライオンキング 2016/05/01
-
ホビーショー2016 2016/04/30
-
紅茶と自由ヶ丘を愉しむ日 2016/04/29
-
鷲沢先生のキルトフェスタへ 2016/04/21
-
代々木公園ピクニック 2016/04/11
-
コメントの投稿