月曜レッスンに、先日のがま口のAさんがお持ちくださったお作品がこちらー



編みぐるみのお猿さん、お姉ちゃんと弟君の二人分、マスコットでなく、小さめの抱き人形サイズです。すごい!!

ユーモラスな表情とお洒落なお洋服、長い手足がとても可愛いですー。昨夜生まれたてのほやほやを抱っこさせてもらいました(^^)手作りは刺繍に限らずみなさんお好きなので、見せていただいてひとしきり幸せ気分に浸りました。

編むのも縫うのも刺すのもそれぞれ楽しいけれど、何をするにしても、作品の完成までにはちょっと越えるべき山があると思います。
編みぐるみで言えば、例えば綿を詰めてからだと手足をつなぐ、お顔を刺繍する、仕上げなどなど。。
編むのが好き、でも他はそれほどでも、という場合、その工程どこかで挫折してしまった経験がどなたにもあり、しまいこまれた中途作品が押し入れの奥にあるのも、よくあるお話、わたしも。。(^^;

だからこそ、こうして最後まで完成された作品を見る感動と、作られた方への尊敬が、手作りする方ほど、あるのですよねー!!

素晴らしい作品を見せてくださりありがとうございました(^^)スモッキング以外も手作りを見せていただくのは大好き!
お教室でお写真や作品を拝見できるのが楽しみです。



もちろんスモッキングも。。
ギンガムに可愛い鶏さん、こちらはHさんの刺し始め。どんな仕上がりになるのでしょうか?また楽しみにしていますー(^^)

________________

5月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村




関連記事

紅茶と自由ヶ丘を愉しむ日

夕方レッスン かごカバーとストライプ

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)