
カバークロス、というかちゃんとぴったりサイズに縫製もされているのですよー、コーヒーメーカーカバーです。
ナチュラルで爽やか、スモッキングもコーヒー色の糸という拘りがとてもおしゃれですね(^^)

こちらは斜め下から撮らせていただきました。スモッキングのオーディオカバーです。ほこりよけに、こんな可愛い使い方もありますね!
スモッキングを練習するとき、糸の引き方、締め加減の上達には単純な図柄の繰り返しが有効です。でも、ただの練習では勿体ない。はしの始末を簡単にしてから刺せば、素敵なカバークロスになります。優しいギンガムチェックは、お家で気取らずに使っていただくのにぴったり。どうぞお試しくださいね!
Kさん、素敵なアイデアをありがとうございました!!(^o^)

雨の日曜は、お散歩にいけないのでウイークエンドシトロンを焼きました。
国産レモンの皮をすりおろして果汁とともに焼き込み、焼けてから果汁と粉糖を合わせたアイシングをかけます。
週末に大切な人と食べるケーキ、という意味の名前だそうです。素敵ですね!
同じく家族と囲みたい、ホットプレートのパエリアでのんびりランチをしました(^^)
________________
5月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
夕方レッスン かごカバーとストライプ 2016/04/27
-
生徒さんの作品、バッグと帯とがま口 2016/04/26
-
生徒さんの作品、スモッキングでお家も素敵に 2016/04/25
-
生徒さんの進捗いろいろ 2016/04/24
-
生徒さんの作品、ピクチャースモッキングのマザーズバッグ 2016/04/19
-
コメントの投稿