娘がバレンタインの友チョコに使った残りのアーモンドプードル(良くわからず大袋を買ってきた(^^;)で、せっせと焼いて、、
小さいお嬢さんがお手伝いしてくれるのは良いけれど、自分で丸めるのって案外一仕事。。なので

クックパッドに載っていたキューブ状にしてみました。小さめのアイスボックスクッキーのように四角い棒にして冷やし、カットして焼きます。

焼き上がりはすこーしひびが入りますが、

粉糖でお化粧するので大丈夫です(^^)

プレーンとお抹茶ができました!大人が作るなら手が汚れず断然早いかも。スノーボールでなくて、スノーキューブかしら?お試しください(^^)
お茶はいただいたプーアル茶で、、

30センチほどの固い円盤になっています。

アイスピックのような付属の棒で割って、ようやくポットに入ります。面白いです(^^)
________________
4月から5月半ばまでの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
レモンのスノーボール 2016/05/13
-
抹茶シフォンケーキの講習会 2016/04/23
-
キューブのスノーボール 2016/04/15
-
アマンドショコラと総会 2016/03/09
-
まち大会お菓子づくり 2016/03/07
-
コメントの投稿