刺しあがり、どのような形にするか考えていたのですが、カフェエプロンに縫製しました。

ウエストは無地の別生地を接いで。
紐は綾織りテープにして、少しカジュアル。とてもよい感じ(^^)
私たちのバイブル本、昔のスモッキングテキストには、ウエストベルトが細く、少し幅の広いリボンを後ろで結ぶスタイルのものが多いのですが、このくらいの軽やかさが今の空気かな。丈もやや短めです。(^^)

お花刺繍で襞を留めるか、このまま隠しステッチ留めるか、、悩んでこのまま。
サンプルだと、なにも入っていないほうがわかりやすいですね(^^)

井の頭公園、大分開いてきました!

娘のリクエストにより、お花見ランチはケンタッキーになりました。久し振りー、あられの衣がサクサクして美味しい!
________________
3月~4月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
生徒さんの作品と国立の桜 2016/04/01
-
ローズ色のスモッキングエプロン 2016/03/29
-
ストライプスモッキングのカフェエプロン 2016/03/26
-
出張レッスン、ワンピースの試し刺し 2016/03/24
-
生徒さんの作品 スモッキングの大人エプロン 2016/03/20
-
Re: 素敵です
メッセージありがとうございます!
ストライプは、しるしつけの手間があるものの、このくっきりした柄の見えかたが美しいので楽しいですね、カフェエプロンにぴったりの柄でした!(^^)
名前: cerisier [Edit] 2016-03-27 20:55
コメントの投稿