三月のタティングレース、先生のお見本はこちら


素敵なつけ襟です。先月の宿題で編み上げたネックレスベースに、



襟の部分を編み足していく課題。編みかたを習ってビーズを通していたら、時間が終わってしまいました(^^;まだまだかかりそう。。

アイテムとしてすこしロマンティックではありますが、例えば黒やネイビーで編んでカットソーに、などすこし工夫すれば楽しめそうですね(^^)

そして木曜はハーダンガー教室でした。こちらもちっとも進んでおらず先生に申し訳ない。。
言い訳ですが、アイテムもデザインもご本とは変えてみようとしているため、割り出せない計算と描けないイメージに苦しんでおります。。
先生のアドバイスや皆さまの進捗を見せていただいて励みにします。

お稽古のあとは国立マダムのお友だちとランチ。
いつも素敵なお店を教えてくださるのですが、今日も新しいお店、chuffさんに連れてきていただきました。



近くの人気ベーグル店、柿屋ベーグルのプレーンベーグルに選べるデリがついたランチセットです。



寒い日でしたのでデリの一品はポタージュに。いろいろなトートやエコバッグなどの雑貨が飾られた店内が楽しいお店でした。ずっと眺めて、欲しくなったら買って帰れます。エコバッグというのが、お洒落だけど堅実な国立マダムに合ってますね!

________________

3月~4月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にPCメールにて別途お知らせしていますが、迷惑メール設定で届かない方はお知らせください。

✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us



★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村

関連記事

生徒さんの作品、色違いティッシュケース

スモッキングのゲストタオル

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿






trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)