
多少慣れているはずなのに、この糸屑の山は?
前夜眠い目をこすりながら頑張ったはずの宿題、半分から先が全部ひとつずれていました(ToT)
もう、一瞬このままでいこうと思いました、が、やっぱりそういうわけにもいかないですよね。。
かくして金曜は午後のお出掛けをキャンセルして、ひたすらほどく、ほどく、、哀しい午後になりました。。

大分しわしわの水玉が見えてきました。もう少しで完成のはずが、さぁ、あと半分しっかりー!というところまで。
諦めずに頑張りますー、でも水玉マジック、恐るべしです。。
日曜日は、朝のお散歩ついでに、ハモ朝見学にきました。ハモ朝とは、吉祥寺駅のそばにあるハモニカ横丁で月に一度開催されている朝市のことです。

横丁の入り口に手作り感溢れる看板が出ています。

ちょっとアジアンな感じ。提灯のなか、まだ閉まったシャッターの店先にブースが出ています。

ハンドメイドや古道具、フリマみたいな物販やさんと、

可愛いお菓子やさん、パンやさん、紅茶や中国茶のお店、おにぎりとお味噌汁を出すお店などなど。。試飲や試食もあり、楽しく見て回りました。
実店舗のあるお店もありますが、喫茶店に卸したり、イベントや通販で活動されているところが多いようです。

グラノーラやパン、クッキーを少しずつお土産に買いました。作った人が売っているマーケットって、丁寧で一生懸命な説明とか、リピーターのかたと店主さんの会話とか、コミュニケーションも楽しいですよね(^^)
50店以上はあったのではと思いますが、気候もよくなってくるともっと出店数も増えそう。また覗きにこようと思いますー(^^)
________________
2月~3月末までの最新お教室スケジュールを更新しました。こちらをご覧下さいませ。✳︎生徒さんには月初にメールにて別途お知らせしていますが、届かない方はお知らせください。
✳︎スモッキング刺繍にご興味を持たれた方へ
お教室についてのお問い合わせは、blogのリンクからホームページをご覧いただくか、こちらのメールアドレスにて承っています。
info@smocking.rosepink.us
(ただいまホームページ不具合のためこちらもあわせてお試しください)
smockcerisier@yahoo.co.jp
★いつもご訪問ありがとうございます。「にほんブログ村」のランキングに参加しています。クリックしていただくと励みになります、よろしくお願いいたします(^^)★

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
出張レッスンで読書 2016/03/23
-
スワンボートも戻ってきました! 2016/03/18
-
水玉マジック!とハモ朝 2016/02/24
-
カフェ ド リーブル 2016/02/15
-
日めくりカレンダー 2016/01/20
-
コメントの投稿